新着記事

JGC

横浜への出張。今年の出張テーマは食事の充実

これまで出張時の食事はどうしてもコンビニ飯が多くなっていました。仕事でしかも家を離れるという、色んな意味でしんどい出張。乗り換え移動で時間に急き立てられるという心理状態もしんどさを助長します。そんな出張、どうせしんどいなら少しでも楽しもうと、コロナ明けから出張には買い物や見物を付け加えるようにしました。工夫のおかげか出張の心理的ストレスは軽減されるようになりました。一方体力的には、あちこち歩きまわるので、よりしんどくなってきてます。スマホの歩数が1万5千歩は当たり前、2万歩近くになることも多いです。去年から出張の機会が増加したことで、今年は体力面でも出張の負担感を減らさなきゃと考えた結果今年は出張では食事を充実させることにしたという次第です。JALで東京入り。飛行機は使用機材到着遅れのため、羽田着は午後8時過ぎになりました。前泊地は秋葉原。飛行機が遅れなかったらアキバを30分ほど見て廻れたのですが、残念です。翌朝のわずかな時間に望みをつなぎます。宿の近くで遅い夕食。遅い時間なのに空いててくれて助かりました。一泊目「京急EXイン秋葉原」ちゃんと探せば平日なら都心にも1万で収まる良き宿は見...
Ave Mujica

ブシロードストア im AKIHABARAゲーマーズ本店へ

出張の合間に行ってきました、アキバのゲーマーズ。ブシロードストアに行ってみたかったので。1Fのみ10時から営業開始、2F以上は11時からです。4Fのブシロードストアに続くエレベーターはAve Mujicaモードです。エレベーターの中はもっとすごくて、まわり3面Ave Mujicaでした。4Fのブシロードストアです。Ave Mujicaの筋書き上、ここまではセルフプロモーション欲が祥子の筋書きを壊してることになってるにゃむちが迎えてくれます。アクスタはにゃむちのだけが残ってたのとは無関係じゃないと思いました。アクスタ購入勢は三話先行上映を観てると推察。にゃむちのマーケ視点がいつか祥子の支えになってくれたら、と願ってます。もうすぐ開催されるMyGO x トゲトゲの対バン「Avoid Note」のメッセージボードがありました。Avoid Note楽しみです。別製作会社同ジャンルの2作品が対バン、しかも両方とも好きな身として。観戦倍率は大変高いようですが、田舎住まいの身としては物理的にもともと現地観戦は無理です。配信があって本当に良かったです。これだけ物量が凄いブシロードストアに来れても、買っ...
アニメ

「花は咲く、修羅の如く」祝アニメ化

漫画好きなかたにはきっとご共感いただけると思いますが、漫画を読みながら「音も聞いてみたいな」と思った作品はいくつもあります。私にとっては「青オケ」全編、「着せ恋」二期相当と想定されるあの文化祭シーン、そしてこの「花修羅」がそれにあたります。ユーフォの武田綾乃先生から本書に入った私は、この原作を読んで朗読の凄みを知り、それからは相手に伝わるアウトプットに注意を払うようになりました。アウトプットに注意を払うとは、相手に合わせた文脈や言葉のチョイスだけでなく、音素の分解、視覚などのノンバーバル領域、自分の心の状態など。この朗読をテーマとする本作がアニメ化したらどんなに凄いんだろう…その期待がアニメ化で叶えられました。第一話視ました!「これは夢だ」という夢を見続けられる、我に返ることのない没入感私は「映像制作をテーマとする映像作品」「執筆をテーマとする小説」など創作をテーマとする創作があまり得意ではありませんでした。内輪ネタというか、メタ視点に立たざるを得ない瞬間ふと我に返ってしまうことが多いからなのでは、と思ってます。「映像を作ってる映像を作ってる人」がつい映像に見えてしまう、「小説を書いて...
アニメ

「六華高校マーチングバンドへようこそ」読了

購入から読了まで4ヶ月を要しましたが、読み始めたら一気でした。積読が多くて…ネタバレ控えますが、とっても良かったです!スピンオフと称しますが、一つの本伝として単体で楽しめます。もちろんユーフォとのかかわりも緊密で、共有する世界観を再確認できます。久美子と別の場所と葛藤で、久美子と同じように成長する梓の、群像劇なユーフォとはまた別の山脈でした。あと、なぜユーフォ三期四話にあのシーンが加わったのか分かり味です。梓の成長を一瞬で表してたあのシーンは、こんな物語があったんですね。
スポンサーリンク

アニメ

JGC

横浜への出張。今年の出張テーマは食事の充実

これまで出張時の食事はどうしてもコンビニ飯が多くなっていました。仕事でしかも家を離れるという、色んな意味でしんどい出張。乗り換え移動で時間に急き立てられるという心理状態もしんどさを助長します。そんな出張、どうせしんどいなら少しでも楽しもうと、コロナ明けから出張には買い物や見物を付け加えるようにしました。工夫のおかげか出張の心理的ストレスは軽減されるようになりました。一方体力的には、あちこち歩きまわるので、よりしんどくなってきてます。スマホの歩数が1万5千歩は当たり前、2万歩近くになることも多いです。去年から出張の機会が増加したことで、今年は体力面でも出張の負担感を減らさなきゃと考えた結果今年は出張では食事を充実させることにしたという次第です。JALで東京入り。飛行機は使用機材到着遅れのため、羽田着は午後8時過ぎになりました。前泊地は秋葉原。飛行機が遅れなかったらアキバを30分ほど見て廻れたのですが、残念です。翌朝のわずかな時間に望みをつなぎます。宿の近くで遅い夕食。遅い時間なのに空いててくれて助かりました。一泊目「京急EXイン秋葉原」ちゃんと探せば平日なら都心にも1万で収まる良き宿は見...
Ave Mujica

ブシロードストア im AKIHABARAゲーマーズ本店へ

出張の合間に行ってきました、アキバのゲーマーズ。ブシロードストアに行ってみたかったので。1Fのみ10時から営業開始、2F以上は11時からです。4Fのブシロードストアに続くエレベーターはAve Mujicaモードです。エレベーターの中はもっとすごくて、まわり3面Ave Mujicaでした。4Fのブシロードストアです。Ave Mujicaの筋書き上、ここまではセルフプロモーション欲が祥子の筋書きを壊してることになってるにゃむちが迎えてくれます。アクスタはにゃむちのだけが残ってたのとは無関係じゃないと思いました。アクスタ購入勢は三話先行上映を観てると推察。にゃむちのマーケ視点がいつか祥子の支えになってくれたら、と願ってます。もうすぐ開催されるMyGO x トゲトゲの対バン「Avoid Note」のメッセージボードがありました。Avoid Note楽しみです。別製作会社同ジャンルの2作品が対バン、しかも両方とも好きな身として。観戦倍率は大変高いようですが、田舎住まいの身としては物理的にもともと現地観戦は無理です。配信があって本当に良かったです。これだけ物量が凄いブシロードストアに来れても、買っ...
アニメ

「花は咲く、修羅の如く」祝アニメ化

漫画好きなかたにはきっとご共感いただけると思いますが、漫画を読みながら「音も聞いてみたいな」と思った作品はいくつもあります。私にとっては「青オケ」全編、「着せ恋」二期相当と想定されるあの文化祭シーン、そしてこの「花修羅」がそれにあたります。ユーフォの武田綾乃先生から本書に入った私は、この原作を読んで朗読の凄みを知り、それからは相手に伝わるアウトプットに注意を払うようになりました。アウトプットに注意を払うとは、相手に合わせた文脈や言葉のチョイスだけでなく、音素の分解、視覚などのノンバーバル領域、自分の心の状態など。この朗読をテーマとする本作がアニメ化したらどんなに凄いんだろう…その期待がアニメ化で叶えられました。第一話視ました!「これは夢だ」という夢を見続けられる、我に返ることのない没入感私は「映像制作をテーマとする映像作品」「執筆をテーマとする小説」など創作をテーマとする創作があまり得意ではありませんでした。内輪ネタというか、メタ視点に立たざるを得ない瞬間ふと我に返ってしまうことが多いからなのでは、と思ってます。「映像を作ってる映像を作ってる人」がつい映像に見えてしまう、「小説を書いて...
アニメ

「六華高校マーチングバンドへようこそ」読了

購入から読了まで4ヶ月を要しましたが、読み始めたら一気でした。積読が多くて…ネタバレ控えますが、とっても良かったです!スピンオフと称しますが、一つの本伝として単体で楽しめます。もちろんユーフォとのかかわりも緊密で、共有する世界観を再確認できます。久美子と別の場所と葛藤で、久美子と同じように成長する梓の、群像劇なユーフォとはまた別の山脈でした。あと、なぜユーフォ三期四話にあのシーンが加わったのか分かり味です。梓の成長を一瞬で表してたあのシーンは、こんな物語があったんですね。

JGC

横浜への出張。今年の出張テーマは食事の充実

これまで出張時の食事はどうしてもコンビニ飯が多くなっていました。仕事でしかも家を離れるという、色んな意味でしんどい出張。乗り換え移動で時間に急き立てられるという心理状態もしんどさを助長します。そんな出張、どうせしんどいなら少しでも楽しもうと、コロナ明けから出張には買い物や見物を付け加えるようにしました。工夫のおかげか出張の心理的ストレスは軽減されるようになりました。一方体力的には、あちこち歩きまわるので、よりしんどくなってきてます。スマホの歩数が1万5千歩は当たり前、2万歩近くになることも多いです。去年から出張の機会が増加したことで、今年は体力面でも出張の負担感を減らさなきゃと考えた結果今年は出張では食事を充実させることにしたという次第です。JALで東京入り。飛行機は使用機材到着遅れのため、羽田着は午後8時過ぎになりました。前泊地は秋葉原。飛行機が遅れなかったらアキバを30分ほど見て廻れたのですが、残念です。翌朝のわずかな時間に望みをつなぎます。宿の近くで遅い夕食。遅い時間なのに空いててくれて助かりました。一泊目「京急EXイン秋葉原」ちゃんと探せば平日なら都心にも1万で収まる良き宿は見...
peach

年越しは南海線車内で。LCCでの大阪旅行

11月の旅程キャンセルで生じたpeachポイントがあります。有効期限は180日。仕事では、ピーチ就航区間を有効に活用出来る機会は、期限までになさそうなので、年末にPeachの仙台空港-関西空港便で家族で大阪に行くことにしました。仙台空港です。空港までは自家用車。空港までの道のりも長いので、遅い時間の便にしました。遅い時間だと料金も安かったし。その20時発の予定が、使用機材遅れで20時40分発に変更。実際は20時40分に使用機が到着したので、出発はさらに遅い9時ごろになりました。「もしかして関空で夜明かし?」と若干心配(楽しみ交じり)でしたが、何とか23時55分発の最終電車には乗ることが出来ました。年越しは南海電車内。仕事じゃないからこういうハプニングも旅の良さとして楽しんでます。大阪での元日なんとかたどり着いた咲洲の宿で初日の出を拝みました。咲洲から天王寺に向かう途中、地下鉄の網棚に忘れ物をしてしまいました。忘れ物は無事もどりました。堺筋本町駅の駅員のかたのおかげで、1時間で旅程に戻ることができました。ありがとうございます。四天王寺で初詣初詣先は人生初の四天王寺です。折角ですので、金堂...
EX予約

大坂で空路と新幹線を乗り継いで小倉へ

北国から九州を目指そうとしたら、ルートはいくつものバリエーションがあります。ただ最近は、主要ルートだったはずの飛行機の羽田乗り換えは格安じゃありませんので上野まで🚅新幹線 - 成田から福岡へ🛫LCC伊丹まで🛫飛行機 - 新大阪から九州は🚅新幹線という、主に異種移動手段の組み合わせを私は利用してます。今回は2番を使うことにしました。このルートだと、大阪での伊丹空港-新大阪駅間の乗り継ぎが鍵になります。往路の伊丹-新大阪乗り継ぎこの大都会で乗り継ぎ…人混みに紛れて消えないように注意しないと…と心配になる田舎者です。往路の大坂での乗り継ぎは、伊丹空港での新大阪駅連絡バス待ち時間 - 6分新大阪駅ホームでの小倉行新幹線待ち時間 - 7分という奇跡でした。もしどちらかがずれてたら小倉着は1時間以上あとになっていました。一泊だから機内預け荷物がなかったのが奏功しました。小倉小倉駅には午後9時ごろ到着。旦過市場先日の国道駅といい、なぜか最近昭和レトロに惹かれます。市場を訪れるには遅い時間ですが、旦過市場に行ってみました。さすがに人通りはありませんでしたが、撮影には最適な時間でした。最近のスマホのカメ...
JREビューカード

JRE BANK口座を開設しました

コロナ明けの旅程は航空機優先から鉄道優先に変化2022年9月。今後の航空機利用頻度が下がることを見越して、クレカのJALカードをUC-VISAからJCB View-Suicaカードに切り替えました。その後コロナが5類に移行し往来が回復しても、やはりJALの搭乗回数は低調なままです。2018年 - 19回2019年 - 23回————2020年 - 4回2021年 - 2回2022年 - 7回————2023年 - 5回(他ANA2回)2024年 - 10回(他FDA2回、peach2回)本年もこのさき年末までの見通しはJALの搭乗予定はなく、逆にpeachが2回搭乗予定です。LCCなど他のエアラインの頻度は増えてます。LCCの搭乗体験については先日も触れましたが、私の印象ではLCC利用者の方々は旅慣れた方が多い感じでした。切符の買い方やスマホの使い方まで窓口に聞こうとするひとがおらず、みなさん自分の足でしっかりと歩いてるような方々ですので、私のLCC利用体験も気持ち良きでいられます。新幹線の多用で飛行機全体の搭乗機会が減ったこと、LCCなどの利用でマイルをJALに集中させるメリットが薄...