削除してたこのブログを3年越しで復活させました

ブログをいったん削除したのは、更新する気が進まなくなったかったからです。
更新する気が進まなかった理由を今振り返って考えてみました。

ライフスタイルの変化からポイントやプログラムに対する考え方も変わり、内容を根こそぎ訂正する必要が出てきたからだと思います。

もともとはポイントやプログラムを活用して効果的な出張や旅行をする狙いで始めたブログ。
このブログを始めたころはおよそ年間20泊ほどを要する出張があったのですが、ほどなく起きた

リーマンを境に、出張は半分ほどに減らしました。

頻度が減ったことにより、「年に1回の利用でポイント有効期限延長」系のFGP維持が厳しくなってきました。

そして、このブログを更新しなくなった時期はちょうど震災前後になりますが、

震災を境に、そもそも宿泊先選定の基準を、FGPの有無→安くて用務地に近い、に変えました。

FGPを使わないとポイントは失効します。
しかしそれを差し引いても近くて安いホテルが別にあれば、サービスが低下しようが近くて安いほうを選ぶようになった、ということです。

今振り返って考えてみるとたったこれだけのことですが、すぐ先の見通しさえ立たなかった当時はこのスタイルの変化を説明することまで考えようとも思いませんでした。

書くまでのことも無くなったので、このブログ自体を1回削除した、という次第です。

停止の際はバックアップもとらず、ここに書いてある内容もほとんど忘れてしまいました。

ところが先日、しばらく使ってなかったPCをOSアップデートしようと数年ぶりに立ち上げてみました。
するとブログを停止する以前にバックアップしていた、このブログの過去データを発見しました。

以前に書いた記事を数年ぶりに眺めてたら、当時は気付けなかったスタイルの変化を、客観的な視点で認識することができました。

ついては、今回見つかった過去記事とともに、新しい考え方のブログを再開しようと思います。
もちろん書いていることはこの先では変わってくると思いますが、今後ともよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました