携帯Willcom WX320Tを、W-SIM RX420INに機種変した 5年以上使っていたWillcomですが、携帯キャリア各社の最近の低価格に惹かれ、現在はSoftbankの705NKを4月からメイ... 2008.06.15携帯電脳系
電脳系705NK用にBluetoothヘッドセットを使ってみた 運転中のケータイについてです。道交法遵守はもちろんのこと、自分は移動中は運転に集中する方なので、いままでケータイはかばんにし... 2008.06.14電脳系
モバイル・タブレット韓国でS11HTをいろいろ試す 意味無いだろうとわかりつつも、せっかくの機会なので、韓国にS11HTをもっていろいろ試してみました。 E-MobileのSIMは... 2008.06.03モバイル・タブレット電脳系
Skype Wi-Fi端末韓国でPanasonicのSkype Wi-FiフォンセットKX-WP800を使用してみた 週末に韓国の釜山に行く機会がありましたので、表記Skype無線LAN端末を持って行きました。 自分はFONユーザーなので、FON... 2008.06.01Skype Wi-Fi端末電脳系
電脳系久しぶりに聖地アキバへ行ってきた 出張の合間を縫って、久しぶりに行ってきました秋葉原。 田舎に住んでるもので、アキバでないと買えないものがいっぱいあります。 した... 2008.05.18電脳系電脳街日記
ノートPC破格値につられ、ノートPCを購入 Windowsのいくつかの自分用ソフトを動かすノートPCが必要になってきたので、購入検討のため、ヤフオクなど中古、新品激安などの... 2008.05.18ノートPC電脳系
モバイル・タブレットS11HTでポケットマップルを使ってみた 更新ご無沙汰してました。 しばらくデジタルものの出費が続いたので、ちょっとデジタルグッズ断ちをしていました。 ↑すみません嘘です... 2008.05.06モバイル・タブレット電脳系
モバイル・タブレットS11HTが海外GSM圏で使えるようです 当ブログに頂いたコメントから気になり始め、調べてみると料金プランもお得で、しかも端末はHTCということで、結局発売日に買ってしま... 2008.04.06モバイル・タブレット電脳系
モバイル・タブレットイーモバS11HTにiGo Stowaway Ultra-Slim Bluetooth Keyboardを繋ぐ 以前N800用に購入したiGo Stowaway Ultra-Slim Bluetooth Keyboardが繋がるかと思って試... 2008.04.02モバイル・タブレット電脳系
Skype Wi-Fi端末PanasonicのSkype Wi-FiフォンセットKX-WP800を持ち歩き、Edge-coreのWM4201と比較 外からエリア内に入ったときに、無線LANの電波をちゃんと掴んでSkypeをオンラインに出来て、SkypeIn着信を受けれるか、と... 2008.03.31Skype Wi-Fi端末電脳系