最近集め始めました。
令和5年
晴明神社(京都)
北野天満宮(京都)
千本釈迦堂(京都)
今宮神社(京都)
安井金毘羅宮(京都)
塩釜神社(宮城)
令和6年
青龍寺(青森)
興福寺(奈良)
東大寺大仏殿(奈良)
三月堂(奈良)
法隆寺(奈良)
六波羅蜜寺(京都)
伏見稲荷(京都)
泉涌寺(京都)
猿賀神社(青森)
相馬妙見中村神社(福島)
令和七年
四天王寺(大阪)
近畿と東北が多いのが特徴ですね。
もし以前から集めたとしても詣でたことがある寺社はやはり近畿と東北ばかりで、それ以外だと浅草寺、伊勢神宮、熱田神宮…になるかと。