JREビューカード

CLUB J-WEST

SMART ICOCAとClub J-WESTを退会

東海・西日本エリアの新幹線をネットで予約できるサービス「EX予約」目的で加入した J-WESTカードを約1年前に解約。 「スマートEX」の登場により、新幹線をEX予約するためにJ-WESTカードに縛られる必要がなくなったからです。 もうICOCAに固執する必要がなくなりました。 しかし加入時に同時に発行してもらったSMART ICOCAには、J-Westカード解約時でもまだ多くの残高がありました。そこでSMART ICOCAはその後もしばらく交通系ICの代表として保有し続けていました。 しかし コロナで公共交通での移動が減った 電子マネー決済用途は他のスマホ決済に移行 ことで、コロナ前と比べて残高は多く残ったままでした。 そんな4か月前 保有してる航空系カード・JGCをDC-Visa → JCB View-Suicaに移行。 交通系ICの新たなメインをSuicaに移行することにしました。 今更ながらモバイルSuicaの便利さを知ることとなりました。 SMART ICOCA残高はなかなか減りませんでしたが… 昨年末に新幹線日帰り出張の機会がありました。 駅のNewDaysで昼食のサンドを...
JGC

JGCの発行カード会社を「JCB View-Suica」に変更

近年のJAL便の搭乗実績です。 2016年 13回2017年 16回2018年 19回2019年 23回 コロナで搭乗実績が激減しました。 2020年  4回↑この4回はいずれもコロナ前に搭乗した分です。 2021年に入っても、11月までの通算2年近くの間1度も搭乗機会はありませんでしたので 一旦はJGCの退会も検討したほどです。 しかし検討の結果「搭乗回数が最低年1回あればボーナスマイルが入るので年会費分のメリットは享受出来る」と判断しました。 辛うじて2021年末の1週間前に搭乗機会がありましたので、今後もJGCの会員資格は続けることにしました。 コロナ下での全搭乗実績は2021年  2回2022年  7回(8月まで)です。 さて今回は、 JALグローバルクラブ資格を続けるなら、発行カード会社を変更しよう という話です。 どうしてカード会社を変更? 以下は私の個人的な事情です。 JCBブランドのカードがなくなった 昨年から今年にかけて、手持ちカードをリストラしてきました。気がついたら、手持ちのほかのカードブランドはVISAとMasterだけになってしまいました。 ここは念のためにJ...