出張の合間に行ってきました、アキバのゲーマーズ。
ブシロードストアに行ってみたかったので。
1Fのみ10時から営業開始、2F以上は11時からです。
4Fのブシロードストアに続くエレベーターはAve Mujicaモードです。
エレベーターの中はもっとすごくて、まわり3面Ave Mujicaでした。
4Fのブシロードストアです。
Ave Mujicaの筋書き上、ここまではセルフプロモーション欲が祥子の筋書きを壊してることになってる
にゃむちが迎えてくれます。
アクスタはにゃむちのだけが残ってたのとは無関係じゃないと思いました。
アクスタ購入勢は三話先行上映を観てると推察。
にゃむちのマーケ視点がいつか祥子の支えになってくれたら、と願ってます。
もうすぐ開催されるMyGO x トゲトゲの対バン「Avoid Note」のメッセージボードがありました。
Avoid Note楽しみです。
別製作会社同ジャンルの2作品が対バン、しかも両方とも好きな身として。
観戦倍率は大変高いようですが、田舎住まいの身としては物理的にもともと現地観戦は無理です。
配信があって本当に良かったです。
これだけ物量が凄いブシロードストアに来れても、買ったのはこちらひとつ。
カプセルトイです。
最近は通販で買えるものは通販で買うようにしてます。
リアル店舗で物欲が刺激され「あるのがいけない」「あるのがいけない」状態を避けるため、そしてリアル店舗に行きたくなる衝動自体をコントロールするためです。
今日放映の二話とその先を示唆したのか、モーティスバージョンの睦ちゃんです。
夜に宿で二話を視ましたが、「ヒュイーン」という撮影フラッシュのチャージ音が、次第に切迫する睦ちゃんの苦悩を語っていました。
睦ちゃんの境遇には深く同情します。
いつかAve Mujicaが睦ちゃんの自己実現を可能にできる環境になりますように。