EX予約による始めての出張

前回

JR東日本エリアの住人がJ-WESTカードに入会
久しぶりに旅ポイントの話題です。私はJR東日本エリアの住人ですが、東海道または山陽新幹線に年に数回乗車する機会があります。以前岡山駅で「EX予約」の売り子さんを見たとき「EX予約って何だろう」と思ったことはありましたが、そのまま忘れてしまっていました。昨年地元近くに新幹線が開業したときに思い出して調べたら、EX予約って回数券以外に新幹線チケットを安く買えるという数少ない手段なんですね。ちょっと興味が湧きましたが、EX予約をするにはカード作らなきゃいけないし、自分のエリアのJR東日本は関係ないので、そのときは...

J-WESTカードに入会したのは、EX予約で格安に新幹線を利用したかったからです。

先日、震災後初めてとなる出張の機会があったので、早速EX予約を利用してみました。

予約した新幹線の出発前の朝にはメールが届きました。

初めての利用なんで間違えないようにチョッと調べたんですが、新幹線用改札からの入場からだと、EX-ICカードだけあれば大丈夫なようです。
新大阪駅の改札にEX-ICカードをつけたら、このようなご利用票が出てきました。

広島駅で降りるときには乗り継ぎもしなければならないので、在来線乗り換え改札から出るのですが、このときにはスマートICOCAと一緒に改札に付けないと出れませんでした。

乗り継ぎ先の駅で降りるときにはICOCAの金額が余分に引かれてないか気になったのですが、そんなことは当然なく、ちゃんと乗り継ぎ分のみしか引かれてませんでした。
なんとなく使い方覚えたような気がします。

タイトルとURLをコピーしました