JGCエアラインガールズバンドクライ京急EXイン宿泊快活CLUB

横浜への出張。今年の出張テーマは食事の充実

この記事は約5分で読めます。

これまで出張時の食事はどうしてもコンビニ飯が多くなっていました。

仕事でしかも家を離れるという、色んな意味でしんどい出張。
乗り換え移動で時間に急き立てられるという心理状態もしんどさを助長します。

そんな出張、どうせしんどいなら少しでも楽しもうと、コロナ明けから出張には買い物や見物を付け加えるようにしました。
工夫のおかげか出張の心理的ストレスは軽減されるようになりました。

一方体力的には、あちこち歩きまわるので、よりしんどくなってきてます。
スマホの歩数が1万5千歩は当たり前、2万歩近くになることも多いです。

去年から出張の機会が増加したことで、今年は体力面でも出張の負担感を減らさなきゃと考えた結果

今年は出張では食事を充実させることにした

という次第です。

JALで東京入り。
飛行機は使用機材到着遅れのため、羽田着は午後8時過ぎになりました。

前泊地は秋葉原。

飛行機が遅れなかったらアキバを30分ほど見て廻れたのですが、残念です。
翌朝のわずかな時間に望みをつなぎます。

宿の近くで遅い夕食。

遅い時間なのに空いててくれて助かりました。

一泊目「京急EXイン秋葉原」

ちゃんと探せば平日なら都心にも1万で収まる良き宿は見つけれます。
アキバ中心に最も近くて安かったのがここでした。

京急EXインは以前蒲田に泊まったことがあり、朝食が最寄りファストフード店のチケットで大変便利だった記憶があります。

京急EXイン秋葉原。

JR秋葉原駅から徒歩5分ほど。

部屋です。

私はテレビをほとんど見ませんが、テレビ派の人にはこのディスプレイの位置は嬉しいかと。

安上がりの素泊まりプランにしたので、翌朝の朝食はコンビニおにぎりにしました。
代わりにこのプラン、チェックアウトは11時です。

秋葉原を10時に散歩。

10時オープンのゲーマーズ秋葉原に行ったら、2階より上のフロアオープンは11時でした。

一度宿に戻って待機しチェックアウト後、11時に再訪。
その様子はこちらで別記事にしました。

ブシロストア滞在は正味15分ほどかと。

2泊目の宿泊地は川崎。

秋葉原から川崎に向かいます。

東京駅で東海道線に乗り換え。

東京に住んだことがなく、埼京線、東海道線、京浜東北線、上野東京ライン、湘南新宿ラインなどを良く知りませんでした。

こんなに便利だなんて、もっと早く知ってたら良かったです。
あっという間に「雑踏、僕らの街」川崎に到着。

まず今日の宿に大荷物を預けたのち、昼食にします。
昼食は、宿と同じ建物ウイング川崎にある

「焼肉トラジ」で一人焼肉です。

一人焼肉は人生で二回目というレアな経験。

その後午後中ずっと、出張用務に忙殺でした。

案件終了後は夕食を兼ねて

ガルクラの聖地「登利亭」巡礼です。

聖地らしくサイン入りポスター発見。

ビール、焼き鳥です。
この他にも梅茶漬けとオニオンサラダもオーダーしました。

安くておいしいからか、大変混んでました。
混んでた賑わいの雰囲気は、さすがにアニオタの聖地巡礼での一人焼き鳥は敷居が高かったです。

2泊目は「京急EXイン京急川崎駅前」

昨夜に続いて京急EXイン。
今日は京急川崎駅前です。

東横インと同じくベッドすぐ横に充電器と棚があり、寝モバに便利です。

寝モバして驚いたのは、ベッド正面のTVにキャスト機能が付いてることに気付いたことです。
キャスト機能がついてたら、スマホやタブレットの動画をTV画面にミラーリング出来ます。
どういうことかというと

アマプラなど個人で契約してるサブスク動画を、家と同じような環境で見れます!

この状態を実現しようと、出張時にはChromecast with Google TVかAmazon Fire TV stickを持ち出そうと考えたこともありました。
その考えを実行しなかった理由はただ一つ、チェックアウト時に絶対宿に忘れると思ったからです。
私の今後の宿選びには、TVのキャスト機能対応かどうかも重要なファクターになります。

翌日は朝から午前中は出張用務に忙殺でしたが、このホテルは京急川崎駅に一番近かったです。
最近川崎に投宿することが多いですが、駅への近さも、定宿になるか重要な要素です。

要件が終わって昼食。

昼食は、京急EXインのあるウイングビルの「chawan」にしました。

なぜなら、宿泊でついた朝食券が使えたからです。
宿泊前からこのことを知ってたので、朝食はコンビニのパン&ポタージュスープにし、朝食券を昼に持ち越していました。

朝食券にあるとおり、ランチでも890円分の支払いに充てることが出来ます。

美味しかったです。

飛行機時間までまだ間があるので、

快活CLUB「川崎ラチッタデッラ店」で過ごすことにしました。

先月出来たばかりの新しい店です。
料金表では割と高めの設定になってます。

他の快活クラブとは雰囲気がだいぶ違いました。
明るめの内装、トイレが個室、また扉には鍵付き完全個室でも約20センチ四方のガラス窓があり、治安を保とうとする工夫が感じられました。

1時間半の滞在で、基本料金は780+390円のところ、オープン記念20%割引に加えて株主優待20%割引も二重に適用できて749円に。
さらに前回のクーポンで貯まってるポイント109円を使ったら、1時間半の料金が640円になりました。
治安良さそうな川崎駅前ラチッタデッラでこの支払いで済んだのはありがたいです。

タイトルとURLをコピーしました